2016年07月19日

このマンガがすごい!WEBの7月(5月刊行作品)の「このマンガがすごい!」ランキングに投稿した原稿

【もっともオススメする作品】
淋しいのはアンタだけじゃない 1 (ビッグコミックス)

【2番目にオススメする作品】
アヴァルト(1) (シリウスKC)

【3番目にオススメする作品】
兄妹少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿 7 (少年チャンピオン・コミックス)

***


[このマンガがすごい!WEB]のアンケート協力者として、毎月、その月のベスト3を選び、寸評を書いております。
・毎月の投票によってランキングが決定するので毎回投稿した文章がすべて掲載されるとは限りません。
・もったいないので、その月の掲載期間が終わってから、すなわち次の月のランキングが掲載されてから、ここに載せることにしました。多少の加筆修正などもさせてもらいます。

・宝島社からは許可を得ております。




・生まれつき耳の不自由な人はマンガによって、世界にはいろいろな音があると知る。このことに衝撃。
難聴者の世界をマンガによって表現するという試み。
そして2014年世間をお騒がせした佐村河内守氏は「聞こえているのか」という謎に踏み込んでいく前代未聞の現在進行のドキュメンタリーマンガ。圧巻です。


・1巻まるごと息をもつかせぬド派手な展開のダークファンタジー。
1話がすでに最終回のようなどんでん返し。かと思えばさらにどこまでも斜め上に展開していき、巻末にはこれ以上ないというピンチで終わる超特大のエンターテイメント。2巻が楽しみで仕方がない。


・最終巻。すべてがみごとに収束してこれ以上ない美しく希望の持てる終わり。
マンガは往々にして終わり際、最終回の記憶が薄いことが多いけど、本作は、忘れえぬ最終回となった。

***


今回1位は1位。2位は番外編で取り上げられて3位は選外でした。
posted by すけきょう at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | このマンガがすごい! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック