1巻のときでもおもしろかったけどまだどう転ぶかみえてなかったから判断は保留していたんだけど(このマンガがすごい!WEBのランキングには載せなかった)、2巻おもしろいわ。
離島に住んでいる中2の少女がフクノカミを拾う。すると不思議なことが起こるというざっくりしたあらすじでお願いします。
1巻も2巻も丁寧にけっこう遅めのテンポで話が進行する。ただ、薄らぼんやりと「なにかある」っていう誰しもが持つ予感は2巻でピントがカチッと合う。これがなかなかに「うわっ!」ってなった。
前作「刻刻」でもそうでしたけど、「絶対になにか起こる」って思わせる描写は本当に上手ですよね。随一の演出力ですよ。
まだまだ展開がどう転ぶかわからない。じわじわと動いていく先にはロクなことがなさそうだけど読まずにいられない。
書評でつながる読書コミュニティ「本が好き!」を運営しております、和氣と申します。
貴ブログを拝読し、ぜひ本が好き!にもレビューをご投稿いただきたく、コメントさせていただきました。
本が好き!:http://www.honzuki.jp/
こちらのサイトでは、選ばれたレビューアの方が本をもらえるようになる「献本サービス」を行っています。
1.会員登録
こちらのフォームよりご登録ください。
http://www.honzuki.jp/user/user_entry/add.html
2.書評投稿
書籍を検索し【書評を書く】ボタンよりご投稿ください。
名前の通り「本好き」の方がたくさん集まって、活発にレビューを投稿して交流をされているサイトですので、よろしければぜひ一度ご訪問いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。