2017年04月22日

4月のこのマンガがすごい!ランキングに投稿したもの

【もっともオススメする作品】
オッドマン11 道満晴明 コアマガジン

【2番目にオススメする作品】
ダンジョン飯 4 九井諒子 角川書店

【3番目にオススメする作品】
それでも町は廻っている 16巻 石黒 正数(少年画報社 ヤングキングコミックス

[このマンガがすごい!WEB]のアンケート協力者として、毎月、その月のベスト3を選び、寸評を書いております。
・毎月の投票によってランキングが決定するので毎回投稿した文章がすべて掲載されるとは限りません。
・もったいないので、その月の掲載期間が終わってから、すなわち次の月のランキングが掲載されてから、ここに載せることにしました。多少の加筆修正などもさせてもらいます。

・宝島社からは許可を得ております。



オッドマン11

6年がかりの連載で刊行されたヴィンテージワインのような1冊。「やめて下さい 私の処女膜にキャッ◯カード投げつけるのやめて下さい」という珠玉のフレーズを読めるのは道満作品だけ!

[オッドマン11 道満 晴明 (コアマガジン メガストアコミックス): ポトチャリコミック]


ダンジョン飯 4

常連です。4巻はもはやこのマンガがグルメマンガなのかなんなのかわからなくなるようなスケールの大きさアクションと展開の派手さがありました。ひと区切りの巻。これからもますます目が離せない。

[ダンジョン飯 4巻 九井 諒子 (KADOKAWA ビームコミックス): ポトチャリコミック]



それでも町は廻っている 16

長寿連載の最終巻。すばらしいマンガだった。いや、過去形ではなくこれからも再発見や謎の解明が行われることでしょう。嵐山歩鳥は永遠に不滅です。油断して売り切れプレミアがついている同時発売の公式ガイドブックも増刷しているとのことです。そっちも併せて全巻読み返したいところ。
[それでも町は廻っている 16巻 石黒 正数(少年画報社 ヤングキングコミックス: ポトチャリコミック]


***


それ町が1位でダンジョン飯もランキング入り。でも、おれが1位の「オッドマン11」はなかった。そのかわりオススメ番外編の最初にあったのでセーフとする。


posted by すけきょう at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | このマンガがすごい! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック