2018年09月20日

古見さんは、コミュ症です。 (10) オダ トモヒト(小学館 少年サンデーコミックス)


いま1番おもしろいマンガはこれだ。
2018年は無職になったりそれまでのドタバタで精神的にかなり消耗して正直マンガどころじゃなかったけどそれを上書きしていくイキオイの名作が次から次へと繰り出されている。それらはポトチャリコミックのバックナンバーを読めばいいじゃないということですが、それらすべておさえて1番は本作です。

古見さんという超美女なのにコミュ症が友達100人を集めるという高校生デビューを目論むマンガです。

10巻では1年から2年になりました。9巻かけて1年間を費やしたと。そして10巻でクラス替えを。クセのある女性キャラを総入れ替え。
そしてマンバギャルの新キャラを隣の席にして大々的にフィーチャーする作戦に打って出た。これが大成功というレベルじゃない完璧な成功。
しかも、そのマンバギャルが古見さんの2年になって最初の友達であり、かなり親友になり、只野くんに恋慕させるというにくたらしい技を繰り出してきた。古見さん自身、着実に只野くんを好きになっていっているというのに。

そしてなおかつ2周目の学校行事に突入した! これが白眉だったりする。1回目のコミュ症とはだいぶちがうコミュ症であるところをぶちかましてくる。これはすばらしい。2周目の体育祭と文化祭が楽しみだ。修学旅行はないんだろうけどな。

くわえて画力がいよいよすごいことになってきた。ぶっちゃけ最初の4巻くらいまではそこがわりと弱点ではあった気はするけど右肩上がりによくなっている。それでいて扇情的な方向には向かってないのがすごい。けっこうシモネタも多いのに。

1番おもしろい。このあいだ9巻まで全部読み直したらすごく楽しかった。7巻からは1巻ごとに音が聞こえるイキオイでクオリティがましている。そして最新刊が1番というのがずっと上書き更新実施中。
1番おもしろい。

アニメだとここから2期か3期か。もうアニメ化しねえと嘘だろ。世の中そんなアニメ化にふさわしいおもしろいマンガねえぞ!超気合い入れてアニメ化してほしいわ。修学旅行編が劇場版になるくらいのイキオイの。






posted by すけきょう at 00:26| Comment(0) | コミック感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]